生産者さんからの契約産地の状況報告(2022.09.16)

契約産地の状況報告(2022.09.16)


品目 大根

品種 夏の守(かみ)
生産地 浜松市南区
作付面積 1730a
播種日 8/11~
収穫期間 10月中旬~6月下旬
出荷規格 正品 2L2本 加工 15㎏

◆最初の播種を行ってから約1か月が経過しました。一部生育不良個所が見られます。◆収穫まで病害虫防除徹底していきます。



品目 ほうれん草

品種 タフスカイ 他
生産地 浜松市西区
作付面積 30~40a
播種日 9月中旬~
収穫期間 10月中旬~4月下旬
出荷規格 バラ5㎏

◆9/2から播種スタートしました。発芽良好で生育揃っています。
◆収穫まで病害虫防除を徹底していきます。



品目 こかぶ

品種 スワン 他
生産地 浜松市南区
作付面積 10a
播種日 8/26~
収穫期間 10月上旬~4月下旬
出荷規格 10㎏バラ

◆8/26から播種スタートしました。
◆ハゼや、すが入らないよう適期で収穫し貯蔵しながら出荷していきます。
◆品種も時期に合わせて選定していきます。


品目 ロメインレタス

品種 晩抽マキシマム
生産地 浜松市西区
作付面積 120a
播種日 8/26~
定植 9/11~
収穫期間 11月上旬~4月下旬
出荷規格 5㎏バラ

◆9/11から定植スタートしました。
◆現在病害虫被害見られません。収穫まで防除徹底していきます。



品目 キャベツ

品種 藍天 他
生産地 浜松市西区
作付面積 2000a
定植 8/11~
収穫期間 11月上旬~6月下旬
出荷規格 ①正品6玉、8玉 ②加工用

◆8/11から定植スタートしました。
◆約1か月が経過しましたが一部食害が見られました。病害虫防除徹底していきます。


品目 レタス

品種 シニア
生産地 浜松市西区
作付面積 1410a
播種 8/16~
定植 9/5~
収穫期間 11月上旬~5月上旬
出荷規格 8㎏

◆予定通り9/5から定植スタートしました。
◆現在病害虫の被害は見られません。収穫まで防除徹底していきます。



品目 サニーレタス

品種 ユニーク2号
生産地 浜松市西区
作付面積 240a
播種日8/26~
定植 9/9~
収穫期間 11月上旬~4月下旬
出荷規格 4.5㎏

◆9/13から定植スタートしました。
◆活着し病害虫被害なく生育良好です。収穫まで防除徹底していきます。


品目 グリーンリーフ

品種 ウォーム
生産地 浜松市西区
作付面積 232a
播種日 8/26
定植 9/14~
収穫期間 11月上旬~4月下旬
出荷規格 4.5㎏

◆9/13から定植スタートしました。
◆活着し病害虫被害なく生育良好です。収穫まで防除徹底していきます。



品目 ちぢみほうれん草

品種 寒味・極
生産地 浜松市西区
作付面積 10a
播種日 9/20頃予定
収穫期間 11月中旬~2月下旬
出荷規格 バラ5㎏

◆9/20頃から播種予定です。
◆昨年より少し株間を広げ大株に育てて収量アップ目指していきます。

生産者さんからの契約産地の状況報告(2022.09.02)

契約産地の状況報告(2022.09.02)


品目 キャベツ

品種 藍天 他
生産地 浜松市西区
作付面積 2000a
定植 8月中旬~
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 段ボールor鉄コン

◆8/11から定植スタートしました。
◆生育揃っていて病害虫被害ありません。



品目 玉レタス

品種 シニア
生産地 浜松市西区
作付面積 1410a
定植 9月15日
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 コンテナor段ボール

◆発芽良好で9/5頃から定植予定です。



品目 サニーレタス

品種 ユニーク2号
生産地 浜松市西区
作付面積 240a
定植 9月9日
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 コンテナor段ボール

◆発芽良好で9/9頃から定植予定です。



品目 グリーンリーフ

品種 ウォーム
生産地 浜松市西区
作付面積 232a
定植 9月14日
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 コンテナor段ボール

◆発芽良好で9/14頃から定植予定です。



品目 ロメインレタス

品種 晩抽マキシマム
生産地 浜松市西区
作付面積 120a
定植 9月13日
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 コンテナor段ボール

◆発芽良好で9/13頃から定植予定です。



品目 大根

品種 夏の守
生産地 浜松市南区
作付面積 1730a
定植 8月11日~
収穫期間 10月中旬頃~
出荷規格 コンテナor段ボールor鉄コン

◆8/11から播種スタートしました。
◆生育良好で病害虫被害ありません。



品目 こかぶ

品種 スワン
生産地 浜松市南区
作付面積 3a
定植 8月26日~
収穫期間 10月上中旬~
出荷規格 コンテナor段ボール

◆8/26から播種スタートしました。
◆生育良好で病害虫被害ありません。


生産者さんからの契約産地の状況報告(2022.08.17)

契約産地の状況報告(2022.08.17)


品目 なす

品種 千両2号
生産地 浜松市西区
作付面積 100a
定植 8/19~
収穫期間 6月中旬~9月下旬
出荷規格 コンテナor段ボール 各10㎏

生育状況

◆生育良好で週3000~5000㎏収穫しています。
◆A品6割B品4割 程度見込みです。



品目 長なす

品種 ふわとろ長なす
生産地 浜松市西区
作付面積 10a    約1000株
定植 4/24~
収穫期間 6月下旬~
出荷規格 コンテナor段ボール 各10㎏ 長さ25~30㎝

生育状況

◆週700~1000㎏収穫しています。
◆株が大きくなってきたこともあり収量安定してきました。



品目 きゅうり

品種 フリーダム
生産地 浜松市南区
定植 ①5/20 ②6/15 ③7/25 ④8/20
収穫期間 7/5頃~
出荷規格 AB品混み10㎏/コンテナ

生育状況

◆病害虫被害なく生育良好です。
◆週500㎏前後収穫しており9月中旬頃まで同量見込みです。



品目 オクラ

品種 スターライト
生産地 浜松市西区
作付面積 10a
定植 2022/5/10
収穫期間 7/15頃~
出荷規格 5㎏ or 10㎏ 長さ約7~12㎝

生育状況

◆病害虫被害無く生育良好です。
◆採り遅れに注意し、収穫行っていきます。



品目 小松菜

品種 SC6(試験品種)
生産地 浜松市東区
作付面積 55a
収穫期間 通年
出荷規格 ①加工バラ ②FG

生育状況

◆害虫被害無く、品質良好です。
◆猛暑の影響で生育が遅れ収量下がっていましたが徐々に回復傾向にあります。



品目 キャベツ

品種 藍天 他
生産地 浜松市西区
作付面積 200a
定植 8月中旬~
収穫期間 11月上旬~
出荷規格 段ボールor鉄コン

生育状況

◆8/11から定植スタートしました。
◆11月上旬から収穫予定です。


生産者さんから契約産地の状況報告(2022.07.06)

契約産地の状況報告(2022.07.06)


品目 とうもろこし

品種 ゴールドラッシュ
生産地 浜松市西区
作付面積 900a
定植 3月5日 シーズン25万本見込み
収穫期間 6/5頃~
出荷規格 正品 茎付き340g up/本 B品 先端不稔、虫食い、小ぶり(340g以下)

生育状況

◆出荷ピークは終えましたがロック・フィールド様向けに 週1トン前後出荷可能です。


  


品目 長なす

品種 ふわとろ長なす
生産地 浜松市西区
作付面積 10a 約1000株
定植 4/24~
収穫期間 6月下旬~ 

生育状況

◆週300~400㎏収穫しています。◆傷も少なく品質良好です。25㎝~30㎝を目安に収穫しています。


品目 なす

品種 千両ナス
生産地 浜松市西区
作付面積 100a 約1000株
定植 4/24~5/10
収穫期間 6月中旬頃予定

生育状況

◆週2~3トン収穫しています。◆生育期の天候が良かったため品質、実成り良好です。


品目 きゅうり

品種 フリーダム
生産地 浜松市南区 約1000株
定植 ①5/20 ②6/15 ③7/25 ④8/20
収穫期間 7/5頃~収穫見込み
出荷規格 AB品混み10㎏/コンテナ

生育状況

◆昨年より1か月定植が遅れたため7/10週からの収穫になりそうです。◆週250~500㎏収穫見込みです。


品目 オクラ

品種 スターライト
生産地 浜松市西区
作付面積 10a 定植 5/10
収穫期間7/15頃~
出荷規格 5㎏ or 10㎏

生育状況

◆実が付き初めてきました。◆7/11週から収穫スタートし7/25週頃から収量増えてくる見込みです。


品目 さつまいも

品種 紅はるか生産地 浜松市西区
作付面積 50a シーズン10トン前後見込み
定植 4月上旬~
収穫期間 7上旬~8月上中旬 
出荷規格 ①2L ②L ③M ④S、2S 15㎏/コンテナ

生育状況

◆7/1より収穫スタートしました。◆魚粉など特別な材料を混ぜたオリジナル肥料で栽培しています。

生産者さんから契約産地の状況報告(2022.05.13)

契約産地の状況報告(2022.05.13)


品目 なす

品種 千両なす
生産地 浜松市西区
作付面積 100a
収穫期間 6月中旬頃予定
規格 10㎏バラ ①A大②A③B

生育状況

◆4/24より定植始まりました。
◆活着し生育揃っています。今年は虫が付くのが早く定植後の早めの防除を徹底しています。


 


品目 長茄子

品種 ふわとろ長なす
生産地 浜松市西区
作付面積 10a 100株前後
定植 4/24~
収穫量 6月中下旬頃予定

生育状況

◆株を支える為、イボ支柱を立てました。
◆実が付き始めたら長さ35㎝太さ5㎝を目安に収穫していきます。


品目 とうもろこし

品種 甘々娘
生産地 浜松市浜北区
作付面積 58a 
定植 2月22日
収穫期間 6月10日頃~
出荷規格 正品320gアップ/本

生育状況

◆発芽率は良かったものの全体的に生育ムラが見られます。
◆病害虫被害はなく例年通り6/10頃のスタートになりそうです。


品目 とうもろこし

品種 サニーショコラ
生産地 浜松市西区
作付面積 100a
シーズン27000本見込み
定植 3月15日
収穫期間 6月15日頃~
出荷規格 320gアップ/本

生育状況

◆今年初挑戦している品種です。
◆6/10前後から7月中旬頃まで収穫予定です。
◆前半で定植した圃場が背丈が低い状態で花が咲いてしまっているため実が小ぶりになるのと収量が減ることが予想されます。


品目 とうもろこし

品種 ゴールドラッシュ
生産地 浜松市西区
作付面積 900a
定植 3月5日
収穫期間 6月10日頃~
出荷規格 340gup/本

生育状況

◆生育順調で実が付き初めてきました。
◆今のところ病害虫被害ありませんが今後の天候次第でスタート時期が前後しそうです。


品目 白ねぎ

品種 春扇 <>br生産地 浜松市
作付面積 100a/月(5月~6月)
定植 12月29日
収穫期間 4月上旬~
出荷規格 M L 2L

生育状況

◆5月~6月にかけて出荷ピークになります。(5㎏×6000ケース/月)
◆ネギ坊主の圃場が残っていますが今後落ち着いてきそうです。


品目 初夏キャベツ

品種 初恋
生産地 浜松市西区 
定植 12月
収穫期間 5月上旬~
出荷規格 段ボール15㎏ OR 鉄コン

生育状況

◆5月中旬頃収穫予定の圃場です。
◆初恋がやや生育が遅れているため5/20頃からの収穫見込みです。


品目 大根

品種 トップランナー
生産地 浜松市南区
作付面積 1500a 
収穫期間 10月中旬~6月下旬
出荷規格 ①正品2L8本 ②加工15㎏

生育状況

◆5月中下旬頃収穫予定の圃場です。
◆正品、加工合わせて20~25トン/週 収穫見込みです。


品目 きゅうり

品種 フリーダム
生産地 浜松市南区 
定植 ①5/20 ②6/15 ③7/25 ④8/20
収穫期間 7/5頃~収穫見込み
出荷規格 AB品混み10㎏/コンテナ

生育状況

◆昨年は4/25定植、6/5頃収穫スタートでしたが今年は最初の作付けに苗が間に合わなかった為、7/5頃のスタートになりそうです。
◆200~300㎏/週 見込みです。
◆苗定植始まりましたら写真追加します。


 

生産者さんから契約産地の状況報告 (2022.03.12)

契約産地の状況報告(2022.03.12)

小松菜.サニーレタス.グリーンリーフ.小かぶ.大根.芽キャベツ.中早生赤たまねぎ.白ねぎ.ほうれん草.とうもろこし


品目 小松菜

品種 TTU-566
生産地 浜松市東区 施設栽培(通年)※JGAP認証
作付面積 55a
収獲量 週間1000~2000㎏前後収穫
規格 ①FG200g×20袋/ケース ②加工10㎏/ケース

生育状況

◆病害虫被害なく、品質良好です。週1収穫しています。
◆有機肥料・減農薬にこだわり、えぐ味が少なく歯ごたえ良好です。
◆4月末まで収穫予定の圃場も1~1.2トン見込みです。



品目 サニーレタス

品種 ユニーク2号
生産地 浜松市西区
定植2021/9/10
作付面積 240a
収穫期間 11月上旬~4月下旬
出荷規格 コンテナ・段ボール4.5㎏

生育状況

◆週400~500ケース前後収穫しています。
◆4月上旬までの収穫予定の圃場も同量見込みです。


品目 グリーンリーフ

品種 ウォーム
生産地 浜松市西区
作付面積 240a
収穫期間 11月上旬~4月下旬
出荷規格 コンテナ・段ボール4.5㎏

生育状況

◆週800ケース前後収穫しています。
◆3月末まで収穫予定の圃場は500~600ケース見込みです。  


品目 小かぶ

品種 スワン
生産地 浜松市西区
作付面積 7a
収穫期間 10月下旬~4月下旬
出荷規格 コンテナ10㎏

生育状況

◆3月下旬までの圃場は200㎏前後/週
◆生育期間に低温が続いた為、全体的に小ぶり傾向にあります。
◆3/28週からの圃場が生育があまり良くないため種を追い蒔きしていますが4月中下旬からの収穫となりそうです。


品目 大根

品種 冬馬力
生産地 浜松市南区
作付面積 1500a
収穫期間 10月中旬~6月下旬
出荷規格 ①正品2L8本 ②加工15㎏

生育状況

◆気温の低下による生育不良で収穫量落ちています。
◆3/21週から徐々に回復してくる見込みです。
◆液肥を散布し生育を促しています。


品目 芽キャベツ

品種 T55-499
生産地 浜松市西区
作付面積 400a
収穫期間 1月上旬~3月下旬
出荷規格 10㎏バラ L~3L

生育状況

◆日量500㎏前後収穫しています。品質良好で2Lメインになります。
◆3月に入り終盤に近付いているため収量は徐々に落ち着いてきそうです。


品目 中早生赤たまねぎ

品種 TTA-785
生産地 浜松市西区
作付面積 1.5a
定植 11月中旬
収穫期間 5月中旬~

生育状況

◆種の不良か土壌や配合肥料が適していない為か軸太の分球が目立ちます。
◆5月中旬頃から収穫予定です。


品目 白ねぎ

品種 春扇
生産地 浜松市西区
作付面積 60a/月
定植 11月
収穫期間 5月中旬~ 出荷規格 M L 2L

生育状況

◆4月上旬から通年で出荷予定です。(5㎏×900ケース/週 見込み)
◆白身の長さ、太さ順調に生育しています。


品目 ほうれん草

品種 弁天丸
生産地 浜松市西区
作付面積 1.5a
収穫期間 10月~4月
出荷規格 5㎏バラ/ケース

生育状況

◆病害虫被害なく品質良好です。
◆3月下旬までの圃場は週150~200㎏収穫見込みです。
◆冬場のほうれん草は肉厚で甘みがあり食味良好です。


品目 とうもろこし

品種 ゴールドラッシュ
生産地 浜松市西区
作付面積 900a
播種 2022/2/21
収穫期間 6月10日頃~
出荷規格 340gup/本

生育状況

◆発芽し、育苗しています。
◆6/10前後から収穫スタートする見込みです。


品目 とうもろこし

品種 サニーショコラ
生産地 浜松市西区
作付面積 100a
播種 2022/2/21
収穫期間 6月10日頃~

生育状況

◆発芽し、育苗しています。
◆6/10前後から6月末まで収穫予定です。

浜北野菜センターの求人専用ホームページを公開しました!

厳しい社会情勢の中でも、株式会社ひらたは有能で明るく元気な方と一緒に働くために、求人活動は継続しています。

このたび、浜松市浜北区新堀にある浜北野菜センターで働いていただく人材を募集するための専用ホームページを開設しました。

興味のある方は、遠慮なくお問い合わせください。

求人専用ホームページはこちら

電話 053-545-5657 人事担当 鷺坂

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。旧年中はたいへんお世話になり心より感謝申し上げます。

皆様のおかげをもちまして、天候不順等の影響にも関わらず、できるだけ新鮮な野菜を年間通じて供給申し上げることができました。

新しい年は、これまで進めてまいりました安全安心の確保を一層推進し、食品安全分野でのお客様のご信頼を確実に構築してまいります。

令和4年も引き続き株式会社ひらたをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。

令和4年元旦

株式会社ひらた 代表取締役 平田義克